BLOG ブログ

2018/03/23 Category:ブログ

窓のサッシについて

 

窓のサッシも家を建てる上で重要なポイントですよね。

 

基本的には外壁と近い色が選ばれることが多くなりますが、

アクセントとして目立たせるのも一つの方法です。

 

古民家やレトロな建物、自然が多い場所には

木製サッシを使うことがあります。

 

塩屋の古民家

 

有馬の古民家

 

特注で大きな窓を作ってもらいました。

無垢の床と合わせることで柔らかくて暖かい雰囲気になります。

 

モダンな雰囲気にしたい場合は、黒いサッシを使ったりもします。

 

 

ただ、窓はおしゃれなだけでなく

断熱や網戸、シャッター…機能性や防犯も大切ですよね。

 

リノベーションした古民家の木製建具には網戸はありません。

網戸がない方がカッコ良い!!というのもありますが、

窓を全開にすると開放感がすごいので

特に必要性を感じたことはありません。笑

 

網戸に関しては、実はヨーロッパや諸外国にはなく

日本ほど普及しているのは珍しいようです。

 

普及しなかった理由は、

乾燥した気候だから蚊に刺されることが少ない?

等々諸説あるとのこと。

 

 

ちなみにリンクアップの事務所は窓枠がありません。

 

 

 

「はめ殺し窓」と言って、壁にはめ込まれて固定されています。

これだけ大きなガラスなので結構お金がかかっています。笑

事務所の窓については、また機会があれば詳しくブログに書きたいと思います。

 

Go To Top