BLOG ブログ

2019/07/26 Category:ブログ

日常を彩るうつわ探し”やちむん”

 

 

最近ファンが増えつつある沖縄の伝統的な器

「やちむん」はご存知ですか?

 

 

やちむんとは沖縄の方言で”焼き物”のことを言います。

 

沖縄では1600年ごろから日常品として使われているそうです!!

モダンな絵付けも増えていて

最近ではおしゃれなカフェでも目にしたりします。

 

私はたまに雑貨屋さんで見る程度でしたが、

友人がハマっていてやちむんを探しに

一緒に沖縄まで行ってきました!!

 

今回は、友人が特に好きな田村窯へ。

 

 

作家である田村将敏さんは、

大阪でBEAMSに勤務していた際に

商品として出会ったやちむんに魅了され、

その後沖縄で修行を積み、工房を作ったそう。

 

 

斜面に沿って窯を連ねた「登り窯」で焼かれています。

 

 

 

  

 

アジアと和のテイストが

程よく混ざったやちむんはすべて一点ものです。

 

 

伝統的なやちむんに現代的なセンスが加わった

絵付けが人気の作家さんです。

ネット販売を見るとほぼSOLD OUT…

工房はかなり山奥ですが、

やちむんファンが次々に来られていました。

 

今回の旅で友人が買ったもの↓

 

 

作家さんによって絵付けの特徴があり

実際に窯を見に行くと面白い!!

 

これから日常が少し楽しくなりそうですね♪

Go To Top